定期回収廃棄物の定期回収をご検討の事業主様
お客様のご希望に合わせた
定期回収プランをご提案します。
定期回収とは、オフィス、商業ビル·店舗など日常の仕事で発生する廃棄物のことです。
日常廃棄物の種類として、事業系一般廃棄物(事業活動に伴って生じた廃棄物のうち産業廃棄物以外の廃棄物)・産業廃棄物・リサイクル古紙(ダンボール・新聞・雑誌・OA用紙)をお客様の希望に合わせて定期的に回収いたします。ゴミの種類・量にもとづき1カ月まとめて清算しますので、コスト削減につながります。
回収対象のゴミの種類
下記のゴミが回収対象となります。
1. 事業系一般廃棄物
- ・紙くず
- ・生ゴミ等の可燃ゴミ
2. 産業廃棄物
- ・ビニール、プラスチック製品
- ・ビン、缶、ペットボトル、発泡スチロール等の不燃ゴミ
3. リサイクル古紙
- ・ダンボール
- ・雑誌
- ・新聞
- ・ミックスペーパー
- ・シュレッダーくず
特別管理産業廃棄物関連
専用の車で回収に伺います。
許可エリア
一般廃棄物は本社のある世田谷区を中心に東京23区と調布市、産業廃棄物は東京都を中心に一都九県の許可を取得しています。
認定・認証
認定の期間:令和3年~令和6年
業の区分:収集運搬業(積替え保管を含む)
専門性:収集運搬業(積替え保管を除く)
認定番号:5-20-B0060SA
業の区分:中間処理業
認定番号:5-20-C0070
認証自治体:東京都
事業場:京浜島クリアセンター
事業内容:廃発泡スチロール再生
登録年月日:平成23年5月30日
登録番号:第342号


本社、京浜島リサイクル/マテリアル/クリアセンターは
ISO14001認証を取得しています。
本社は、ISO/IEC27001認証を取得しています。